ニュース 2018.01.26. 16:38

野球ギアの達人が教える!少年野球おすすめのバット(2018冬)

無断転載禁止
池北さん バット選びに際して、声を大にして言いたいことは「飛ばないバットはバットじゃない!」ということです。私がお客様におすすめする点は、まず飛ぶバットであるかどうか。打っても飛ばなければ、子どもも面白くはないでしょう。

清水さん さらに付け加えるとしたら「長さ」ですね。お子さんの体格が小さいからといって短いバットを買ってしまっては、一生「バットを振る」感覚が身につきません。

池北さん お子さんがバットを振れないということは多くのケースとして、そもそも正しいバットの振り方がわからないわけです。振り方さえちゃんと覚えれば、子どもは面白いようにバットを使いこなしていきますよ。

清水さん はじめて野球をするという低学年のお子さんでも、バットのヘッドを使ったスイングを覚えて欲しいので、74cm以上の長さのバットをオススメしたいですね。

池北さん そうなるとオススメは「イーストン」の【Beast X】(定価10,500円+消費税)ですね。長さは74cmで、バットのヘッド(先端部分)も感じられる「トップミドルバランス」の作りになっていますね。ヘッドを利用した正しいスイングを低学年から身につけるにはもってこいのバットだと思います。

清水さん これは以前ご紹介した人気モデル「イーストン」の【S3】の後継モデルになります。値段も手ごろですし、お子さんの初めてのバットには最適ではないでしょうか。


写真|ヘッドを利用した正しいスイングを低学年から身につけるにはもってこいのイーストンのバットBeast X。定価は消費税別で10,500円


池北さん 中学年になったら、バットの長さは76cm以上を目安に選ぶようにしてください。

清水さん その基準でいうと、発売したばかりの「ルイスビルスラッガー」の【カタリストⅡ】(定価32,000円+消費税)」は売れ筋アイテムでオススメです。これはベースマンオリジナルモデルのデザインとなっており、長さは76cm・78cm・80cmと揃えてありますので、お子さんの体格に併せてバットを選ぶこともできます。

池北さん 「ルイスビルスラッガー」の【カタリストⅡ】はとにかくボールが飛ぶのが特徴です。打球の速さではなく、飛距離にも特化した人気のバットで、先ほど紹介した「イーストン」の【Beast X】よりも、ヘッドがしなる作りの「トップバランス」というタイプの作りで、イメージとしては釣り竿のようにしなるバットです。

写真|ルイスビルスラッガーのとにかくよく飛ぶバットカタリストⅡ。定価は消費税別で32,000円

池北さん 飛ぶバットといえば「ミズノ」の【ビヨンドマックス】が大人気ですよね。しかし、バットに当てさえすればヒットになるような「魔法のバット」と呼ばれています。

清水さん 軟式野球の世界では「ビヨンド打ち」という言葉が生まれるほどに、とにかくバットに当てればヒットになるんです。その結果、バットに当てることだけに集中してしまい、しっかりバットを振るというバッティング本来の感覚が身につきにくいという弊害もあるんです。

池北さん 今後、中学、高校と次のステージでも野球を続けるつもりのお子さんにはあまりオススメしていません。「しっかりバットを振る」という感覚は早い段階で養っておいた方がいいですからね。ただ、「今すぐにでもヒットを打ちたい!」「ヒットを打って野球の楽しさを感じたい!」というお子さんには、オススメのバットといえますね。

清水さん 高学年になるとある程度力も付いてきますので、78cm以上の長さのバットを振っていただきたいですね。そうなると中学生・高校生でもお馴染みになってくる「ミズノ」の【Vコング02】(定価16,000円+消費税)で決まりです!

写真|ミズノの人気モデルのバットVコング02。低下は消費税別で16,000円


池北さん 「ミズノ」の【Vコング02】は長さ81cm、重さ平均620gのバットです。少年野球で600gを超えると、重たいバットの部類になりますが、これを振れるようになれば上のステージで輝くこと間違いなしと言えるオススメのバットです。

清水さん ちなみに、リトルリーグは2018年シーズンからルールが変わり、今まで使っていたバットが全面的に使用禁止になったんですよ。2017年までのモデルは使用できないため、新しく新基準を満たしたバットを用意する必要があります。

池北さん 実はリトルリーグのバットは種類が少なく、国産のバットはない状態です。その中では「ウィルソン」の【ディマリニ(リトルリーグ用)】(定価32,000円+消費税)をオススメしたいですね。

写真|「ウィルソン」のリトルリーグ用バット「ディマリニ」。定価は消費税別で32,000円

池北さん リーグによってバットの規定が違うので、バットを購入する前に所属するリーグの規定をしっかり確認してください。あとは、「バットは長さにこだわって選ぶ」ことを忘れないでください。
(取材・撮影 児島由亮、ヤキュイク編集部)


次回は【野球ギアの達人が教える!少年野球おすすめのスパイク(2018冬)】です


「野球ギア」関連記事

ポスト シェア 送る
連載・コラム
カラダづくり
練習
お役立ち
チーム紹介
TOPICS