ニュース 2018.10.09. 17:44

星稜の4番を打つ1年生・内山壮真「軟式出身でもスタイルを変える必要はない」

空手で鍛えられた体幹とボディバランス

野球を始めたのは小学校3年生の時。だが、野球を同時にずっと続けていたことがある。2歳の時から始めた空手だ。全国大会で優勝経験のある父を持ち、道場に通い続けた。「昼間は野球で夜の7時からは空手。その頃はどこかに遊びに行った記憶がないんです」と本人。空手は小学校5年まで続けたが、10年近く鍛えたお陰で体幹が強くなっただけでなく反射神経も磨かれ、周りと比べてボディバランスが良くなったという。

中学は「野球をもっと極めたい」と地元の富山を離れて星稜中に進んだ。入学直後はショート。初打席でヒットを放って、以降ショートのレギュラーを掴んだ。
2年生になると正捕手としてマスクを被る機会が増えた。捕手と遊撃手。小学校時から捕手は頭と体を使う重要なポジションだと自負。「捕手は1人だけ違う方向を向いていて、野球の見方が変わりました」とむしろやりがいを感じている。昨年は正捕手としてU15日本代表に選ばれた。「世界にはすごい選手がたくさんいるなと。初めての海外のチームとの試合だったのですごく楽しかったです。すごい投手もいましたが、そんな投手を相手にいい打球も飛ばせていましたし自信になりました」。大会では世界一に輝き、ベストナインにも選出された。

星稜高校に入学後は主に遊撃手としてスタメンに名を連ねている。今夏は入学していきなり甲子園も経験した。中学時代は世界だけでなく2度日本一になるなど大舞台を経験しているが、やはり甲子園は特別な場所だった。
元々あまり緊張しない方だが「開幕戦だったし人の多さに圧倒されました。体が固まってうまく動かなかったです」と大舞台の余韻を振り返る。それでも冷静さを取り戻し、3回には適時打となる一塁線への二塁打を放った。ただ、甲子園で実感したのは自分の力のなさだ。
「ゴロに対する動きもバッティングも、自分の力のなさを感じました。悔しい思いしかなかったです」。

2回戦の済美戦では野球の怖さも味わった。「(エースの)奥川さんが足をつったり、最後の回にああいう展開(逆転サヨナラ満塁ホームランを浴びた)になったり、予想していないことがたくさん起きたので色んなことを想定していかないといけないです」と振り返った。

< 1 2

ポスト シェア 送る
連載・コラム
カラダづくり
練習
お役立ち
チーム紹介
TOPICS